2012年06月15日
カラーセラピー&ディサービス
ディサービス平磯の百年家で
大人のぬりえ&カラーセラピーを行いました。


ぬり絵は
①色を選び、色を塗ることで右脳を刺激します.
②線からはみ出さないようにすることで左脳を刺激します。
右脳・左脳の両方を刺激することから、
認知症などのリハビリにとても有効だと言われています。
ぬり始めると…
みなさん、集中して色や配色を楽しみながら、
仕上げていらっしゃいました


せっかくカラーセラピストが行っているので。
合わせて…
カラー診断もやらせていただきます!
①心理状態を確認します
②足りない食材を確認します
おひとり水分が足りない方もわかり、
多めの摂取を勧めさせていただいたことと、
いつもあまりしゃべらない方が。
実はおしゃべり好きだということもわかり、
こちらから、お声かけの機会を増やし、
緊張をほぐすことなども勧めさせていただきました
続けて、行っていきたいと思います。
①脳の活性で認知症の緩和のお手伝い
②カラーセラピーで心の癒しのお手伝い
2つをかなえて、よりよりサービスを目指したいと思います
大人のぬりえ&カラーセラピーを行いました。


ぬり絵は
①色を選び、色を塗ることで右脳を刺激します.
②線からはみ出さないようにすることで左脳を刺激します。
右脳・左脳の両方を刺激することから、
認知症などのリハビリにとても有効だと言われています。
ぬり始めると…
みなさん、集中して色や配色を楽しみながら、
仕上げていらっしゃいました


せっかくカラーセラピストが行っているので。
合わせて…
カラー診断もやらせていただきます!
①心理状態を確認します
②足りない食材を確認します
おひとり水分が足りない方もわかり、
多めの摂取を勧めさせていただいたことと、
いつもあまりしゃべらない方が。
実はおしゃべり好きだということもわかり、
こちらから、お声かけの機会を増やし、
緊張をほぐすことなども勧めさせていただきました
続けて、行っていきたいと思います。
①脳の活性で認知症の緩和のお手伝い
②カラーセラピーで心の癒しのお手伝い
2つをかなえて、よりよりサービスを目指したいと思います

2012年06月13日
花嫁さんのきれいを引き出す
先日、9月に挙式をあげられる花嫁さんに同行し、
ウエディングドレス、打ち掛けの選び方に
対するポイントのアドバイスをさせていただきました
<
こんな感じでその方の特徴をとらえ、絞って選びポンポン試着します。
花嫁さんは絶対的に今までで、一番きれいな自分を
引き出したいもの
というか引き出さなくてはいけませんよね
ただ、たまに好きなものに走りすぎ、いつものほうがかわいい…なんてことになっている
花嫁がいるのも事実
ポイントは1つ
①どんな色が似合うのか??
【白でも真っ白orアイボリー】
②どんな形が似合うのか??
【直線or曲線】
③どんな生地感が似合うのか??
【シンプルorゴージャス】
三つ、あるやーん!!ですが、
結局は、自分に似合うものをどれだけ把握しているかということ。
この方は、
ブルーベースの肌、目
を持ち…
顔はどちらかといえば、
シンプル
曲線的ではなく
直線的な体…
などなど判断すると、
よりお似合いになるのは上のほう
メイクと髪型をドレスに似合わせて、
少しゴージャスにし、いつもと違う自分を見せたいなら、下のほうになります。
より似合い、よりきれいさを引きだしたいと
言うことで、上に決まり♪
きれいを引き出す方法は
色と形
実は結構簡単にひきだせます
ウエディングドレス、打ち掛けの選び方に
対するポイントのアドバイスをさせていただきました



こんな感じでその方の特徴をとらえ、絞って選びポンポン試着します。
花嫁さんは絶対的に今までで、一番きれいな自分を
引き出したいもの

というか引き出さなくてはいけませんよね

ただ、たまに好きなものに走りすぎ、いつものほうがかわいい…なんてことになっている
花嫁がいるのも事実

ポイントは1つ

①どんな色が似合うのか??
【白でも真っ白orアイボリー】
②どんな形が似合うのか??
【直線or曲線】
③どんな生地感が似合うのか??
【シンプルorゴージャス】
三つ、あるやーん!!ですが、
結局は、自分に似合うものをどれだけ把握しているかということ。
この方は、
ブルーベースの肌、目
を持ち…
顔はどちらかといえば、
シンプル
曲線的ではなく
直線的な体…
などなど判断すると、
よりお似合いになるのは上のほう

メイクと髪型をドレスに似合わせて、
少しゴージャスにし、いつもと違う自分を見せたいなら、下のほうになります。
より似合い、よりきれいさを引きだしたいと
言うことで、上に決まり♪
きれいを引き出す方法は
色と形

実は結構簡単にひきだせます

2012年06月11日
ヘァースタイル★
最近、美容室オーナーさんと
色と形を融合させた似合わせ術を
お互いの知識をすりあわせて、作成しています。
美容室では
・どうお願いしていいか、わからないもの。
・思った通りにならないもの。
・自分に何が似合うかわからないもの。
などなど…
悩みも多い…

こんな感じでとりあえずは作っていっておりますが…
美容師さんもお客様自身もわかりやすいものができれば…
いいものができるよう前に進みます
最近まで、専門学校や大学、企業さんで
いろいろなセミナーや講習をやらせていただいておりました。
今は、会社の取締役として福祉関連会社の経営をやっております。
会社経営もとても難しく、経験としてはとても良いものとなりますが、
やはり、古巣のカラー関連や外見能力関連の仕事だとテンションが上がりますね~
とゆうことで、今日はGOLD の気分かな

ギンギラいけいけ
色と形を融合させた似合わせ術を
お互いの知識をすりあわせて、作成しています。
美容室では
・どうお願いしていいか、わからないもの。
・思った通りにならないもの。
・自分に何が似合うかわからないもの。
などなど…
悩みも多い…


こんな感じでとりあえずは作っていっておりますが…

美容師さんもお客様自身もわかりやすいものができれば…

いいものができるよう前に進みます

最近まで、専門学校や大学、企業さんで
いろいろなセミナーや講習をやらせていただいておりました。
今は、会社の取締役として福祉関連会社の経営をやっております。
会社経営もとても難しく、経験としてはとても良いものとなりますが、
やはり、古巣のカラー関連や外見能力関連の仕事だとテンションが上がりますね~

とゆうことで、今日はGOLD


ギンギラいけいけ

Posted by りんご at
22:51
│Comments(0)
2012年06月10日
グレーゾーン
最近、 話題にあがっているゲームの規制の話ですが…。
あのゲームは発売当初から取り締まった方が良いと話だけは出ていたらしく、
かなりグレーゾーンなゲームのやり方だったとか
ちょっと、ここでグレーゾーンに着目し、グレーの色にスポットを当ててみます

カラーセラピーでは、
グレーは
迷い、不安、もやもやなどをメッセージとして与えてしまう色。
白でも黒でもない、ハッキリしない色グレー。
グレーは煙から連想されるように、
人を煙に巻く色

よくわからなくなるっていうことですね♪
だから、グレーゾーンははっきりしないけど…
まぁ…あいまいなゾーンという意味で皆さんとらえていると思います。
カラーセラピー個人診断をしていても、
グレーを出す人はなかなか少ないですが、
今げんざい、グレーが気になって買ったりしている人は、
まさに今ぼやっとしていて…
”今悩みを抱えている人”
となります

しっかり考えて答えを出すなら→青を身の回りに♪
明るくスルーしたい方は→黄色を身の回りに♪
おいてくださいね♪
いつもながら言っていますが

身にまとう、身の回りに置く色を変えることで、
気分はその色のパワーに共鳴し、変化していきます。
そして、気分のバランスをとっていくのです。
そんな力のあるどこにでもある色に注目を♪
次回はグレーの良い部分もお知らせさせていただきます。
合わせてシルバーも
2012年06月08日
柚子七味
おいしいものを見つけました。

京都 青流 柚子七味
うどん、そばはもちろん、
しょうゆベースのパスタなどにもとても好相性
容器も黄色でかわいく、
カラーセラピー的には
黄色は
前向きな気分にさせる。
探究心を高める。
判断力を高める。
などなど脳を活性化しやすい色
最近ぼーっとした日々が続いている方は、
インテリアに黄色を取り入れて下さいね
戻りますが、ぜひこの柚子七味もご賞味くださいませ~
最近の流行色にも黄色は入っています。
思い切って着てみては


【トゥモローランドHPより】
紺色と好相性ですよ~♪ グレーも

京都 青流 柚子七味
うどん、そばはもちろん、
しょうゆベースのパスタなどにもとても好相性

容器も黄色でかわいく、
カラーセラピー的には
黄色は
前向きな気分にさせる。
探究心を高める。
判断力を高める。
などなど脳を活性化しやすい色
最近ぼーっとした日々が続いている方は、
インテリアに黄色を取り入れて下さいね

戻りますが、ぜひこの柚子七味もご賞味くださいませ~

最近の流行色にも黄色は入っています。
思い切って着てみては



【トゥモローランドHPより】
紺色と好相性ですよ~♪ グレーも

2012年06月07日
ビタミンカラー
めっきり暑くなってきましたね
こんな季節は、ビタミンカラーを身の回りに置くと
今の時期にピッタリ
の元気で行動的な気分になります

ビタミンカラーとは
柑橘類に見られるような明るいビビッドな色調のこと。
レモンの黄色
ライム・キウイの緑色
オレンジのオレンジ色
リンゴ、いちごの赤色

などなど。
服やインテリアの一部、
もしくはネイルに取り入れることで、
脳活性して、気分をやる気
まんまんにしてくれますよ
もちろん、
食べるのも有効
食べ物の色素が健康を促進する効果があることも最近の研究でわかってきました。
ぜひ、今の時期に取り入れて、体と心の両面から元気に過ごしましょう

こんな季節は、ビタミンカラーを身の回りに置くと
今の時期にピッタリ



ビタミンカラーとは
柑橘類に見られるような明るいビビッドな色調のこと。
レモンの黄色
ライム・キウイの緑色
オレンジのオレンジ色
リンゴ、いちごの赤色

などなど。
服やインテリアの一部、
もしくはネイルに取り入れることで、
脳活性して、気分をやる気


もちろん、
食べるのも有効

食べ物の色素が健康を促進する効果があることも最近の研究でわかってきました。
ぜひ、今の時期に取り入れて、体と心の両面から元気に過ごしましょう

2012年06月05日
カラーセラピスト養成講座修了!!
みなさん、半年近く本当にお疲れさまでした。
修了試験も全員クリア


こんな感じで試験して!!
私にじろじろ見られて、点数みたいなのをつけられて………
修了証渡して…




みんな、こんなに笑顔

頑張った分、みなさん本当に良い笑顔で
私もほっとしました
これから、癒しながらも
深層心理を探って
みなさんのこれからの動き方のヒントを
一緒に探すセラピストとして
ご活躍期待しております

修了試験も全員クリア



こんな感じで試験して!!
私にじろじろ見られて、点数みたいなのをつけられて………
修了証渡して…




みんな、こんなに笑顔


頑張った分、みなさん本当に良い笑顔で
私もほっとしました

これから、癒しながらも
深層心理を探って
みなさんのこれからの動き方のヒントを
一緒に探すセラピストとして
ご活躍期待しております


2012年06月01日
HDCビル
HDCビルに来ました。

内装を考えるにはここ!!と必ず工務店の方に勧められます~

おしゃれな家具屋さん

おしゃれな壁紙サンプル
FARROW&BALLのものです
とてもお勧め
おしゃれな部屋に早変わりですよ
おトイレとか少し小さめのお部屋で楽しんでほしい壁紙です~♪
私は黒とゴールドの柄を選びました
黒とGOLD
プロ意識と高い目標
これは、仕事ぶリぶり頑張りたい
心境
がんばろう

内装を考えるにはここ!!と必ず工務店の方に勧められます~


おしゃれな家具屋さん


おしゃれな壁紙サンプル

FARROW&BALLのものです

とてもお勧め

おしゃれな部屋に早変わりですよ

おトイレとか少し小さめのお部屋で楽しんでほしい壁紙です~♪
私は黒とゴールドの柄を選びました

黒とGOLD
プロ意識と高い目標
これは、仕事ぶリぶり頑張りたい

がんばろう

2012年05月02日
カラーセラピスト養成コース
カラーセラピスト養成コースが今ちょうど中盤あたりにさしかかり、
受講生の皆さん、前半カラー診断のテストを受けました
まずは
カラーセラピーとは…の説明を
1分で行います。


皆さん、しっかり説明できておりました
さっすが
そして
次は実際にカラー診断を1対1で行います
いわゆる実技試験

細かくテストの点数をつけさせて頂きました、
・話の進め方
・色の判断の的確さ
・色の位置の判断の的確さ
・相手の思いを導き出す誘導の仕方
などなど。
皆さん合格
私としても、安心した日でした。
皆さんお疲れさまでした~
受講生の皆さん、前半カラー診断のテストを受けました

まずは
カラーセラピーとは…の説明を
1分で行います。


皆さん、しっかり説明できておりました

さっすが

そして
次は実際にカラー診断を1対1で行います
いわゆる実技試験

細かくテストの点数をつけさせて頂きました、
・話の進め方
・色の判断の的確さ
・色の位置の判断の的確さ
・相手の思いを導き出す誘導の仕方
などなど。
皆さん合格
私としても、安心した日でした。
皆さんお疲れさまでした~

2012年04月05日
春ネイルとカラーセラピーの力
ネイルを変えました!!少し前だけど…
やはり春を意識して…
ピンクと黄色をちりばめます!!

色も明るくきれいな色を入れて
春気分を出していきたいところ!!
カラーセラピーでは
周りの色を明るくすることで、気分を明るくすることができます!!
色が変われば、心が変わる
春は花が咲いて色がたくさん見えるようになるから、
気分もあがってくるんです!!
自分も自分の周りも春色に変えて、
楽しくやる気出していきましょう
やはり春を意識して…
ピンクと黄色をちりばめます!!
色も明るくきれいな色を入れて
春気分を出していきたいところ!!
カラーセラピーでは
周りの色を明るくすることで、気分を明るくすることができます!!
色が変われば、心が変わる

春は花が咲いて色がたくさん見えるようになるから、
気分もあがってくるんです!!
自分も自分の周りも春色に変えて、
楽しくやる気出していきましょう
2012年03月31日
管理職とカラーセラピー
色と心理の関係がガッツリつながっていることが
分かりやすいカラー診断をご紹介
カラーカードを使ったカード4枚診断。
意識と無意識の部分を色と位置で探り、
自分でも気づいていない心理に気づくことで、
これからどう行動するかなどを負担のない状態で
見つけていくことが可能です。
男性39歳 ある程度の地位を持たれている方が
選んだカラーカードがこちら

最近人事コンサルタントの方に、もっとあなたが部下と積極的に
コミュニケーションをとりましょうとアドバイスを受けたらしく、
でも、コミュニケーションをとることを苦手だと言われて少し
「うーん…」と悩まれていました。
まったくその通りの色出し
意識の部分にコミュニケーションの黄色。
無意識の部分に甘えのピンク、ちゃんとやらなきゃ!の青
が出ています。
アドバイス通り、意識的に「コミュニケーションをとらないと!!」と
思っている。
でも、苦手なことなので、ピンクで「誰かやってくれないかな?」
の甘えと「いや、しっかりやらないと!」の青が出ています。
合わせて紫で、少し「憂鬱~!」ということ!
アドバイスカラーとしては
黄色
黄色は小面積でも身につけることで、
①話しかけやすい雰囲気を出します
②言語中枢を刺激し、お話上手に近づきます
ネクタイ、ペン、ファイルなどなど黄色に変えることをお勧めしています。
何やったら、淡いクリームイエローのニットを着てほしいですね
対人関係を良くしたい方は、
黄色を身の回りに置いてみてください!!
心が軽くなり、コミュニケーションがとりやすくなりますよ!
分かりやすいカラー診断をご紹介

カラーカードを使ったカード4枚診断。
意識と無意識の部分を色と位置で探り、
自分でも気づいていない心理に気づくことで、
これからどう行動するかなどを負担のない状態で
見つけていくことが可能です。
男性39歳 ある程度の地位を持たれている方が
選んだカラーカードがこちら


最近人事コンサルタントの方に、もっとあなたが部下と積極的に
コミュニケーションをとりましょうとアドバイスを受けたらしく、
でも、コミュニケーションをとることを苦手だと言われて少し
「うーん…」と悩まれていました。
まったくその通りの色出し

意識の部分にコミュニケーションの黄色。
無意識の部分に甘えのピンク、ちゃんとやらなきゃ!の青
が出ています。
アドバイス通り、意識的に「コミュニケーションをとらないと!!」と
思っている。
でも、苦手なことなので、ピンクで「誰かやってくれないかな?」
の甘えと「いや、しっかりやらないと!」の青が出ています。
合わせて紫で、少し「憂鬱~!」ということ!
アドバイスカラーとしては
黄色
黄色は小面積でも身につけることで、
①話しかけやすい雰囲気を出します
②言語中枢を刺激し、お話上手に近づきます
ネクタイ、ペン、ファイルなどなど黄色に変えることをお勧めしています。
何やったら、淡いクリームイエローのニットを着てほしいですね

対人関係を良くしたい方は、
黄色を身の回りに置いてみてください!!
心が軽くなり、コミュニケーションがとりやすくなりますよ!
2012年03月30日
福岡みやげ
福岡の古き友人が大阪に遊びに来て、神戸にも寄ってくれました~
そして、お土産
いつも、心暖かな友人はセレクトも素晴らしい~


めんたい味~じゃがりこ
博多といえば、めんたいでしょう
外せない味です
そしてそして
梅の香ひじき
これはうまい!!うますぎる!!
めし友ぐらんぷり 2011 準優勝
これは是非、食べてみてください!!
絶対美味しいです
梅の香ひじき←click
古き友人との久しぶりの再会はとても心が和むものでした。
皆さんも、心温まる友人を思い起こしてください。
きっと、暖色系のイメージを持っている方が多いハズ~

そして、お土産

いつも、心暖かな友人はセレクトも素晴らしい~



めんたい味~じゃがりこ
博多といえば、めんたいでしょう

外せない味です

そしてそして
梅の香ひじき
これはうまい!!うますぎる!!
めし友ぐらんぷり 2011 準優勝
これは是非、食べてみてください!!
絶対美味しいです

梅の香ひじき←click
古き友人との久しぶりの再会はとても心が和むものでした。
皆さんも、心温まる友人を思い起こしてください。
きっと、暖色系のイメージを持っている方が多いハズ~

2012年03月06日
docomoのおまけ
会社用に、docomoで新機種契約をしたら、
ついてきました!!
兵庫限定!!
海鮮クリップ
兵庫限定で、かわいくて
ちょっとテンションあがりました~

スマートフォンいろいろ見ましたが
色の少ないこと~
職業柄、色にはとても力を入れておりますので
黒、白、ピンクだけでは選べない~
赤がほしいな~と個人的には思っています。
それがGOLD
春はピンクが目につきますが、
やはり黄緑や黄色がお勧めだとカラーセラピスト的には思います!!
黄色はすべてが始まるような春にはその気分をさらに
あげてくれます!!
前向きに元気に、やる気にさせてくれる色!
ぜひ、一か所黄色を取り入れてみてください!!
ついてきました!!
兵庫限定!!
海鮮クリップ
兵庫限定で、かわいくて
ちょっとテンションあがりました~


スマートフォンいろいろ見ましたが
色の少ないこと~

職業柄、色にはとても力を入れておりますので
黒、白、ピンクだけでは選べない~

赤がほしいな~と個人的には思っています。
それがGOLD

春はピンクが目につきますが、
やはり黄緑や黄色がお勧めだとカラーセラピスト的には思います!!
黄色はすべてが始まるような春にはその気分をさらに
あげてくれます!!
前向きに元気に、やる気にさせてくれる色!
ぜひ、一か所黄色を取り入れてみてください!!
2012年03月02日
カラーカード(カラーセラピー)
最近では、色彩療法士として介護、福祉の現場のお手伝いを
させていただいております
今日は、お客様のカラー診断。
認知症の方でも、問いかけ次第で
色を選び、その方の秘めた思いを感じることができます。
声にできない声を色で表わしてもらいます。
それを私たち療法士が声にして、伝えます。
今日は、アシスタント太田が2枚カラー診断で
6人ほどを診断してくれました。


芸術家をされていた方の色です。
さすがに…
感性の高さを表す紫と、
前向きさを表す黄色の組み合わせです
画家は平均寿命より、5歳ほど寿命が長いといわれています。
それは、色のついた絵を描くことで、無意識に心にあるものを
吐き出すからだといわれています。
ためることは、とても体に悪いのです。
いろいろな吐き出し方法を身につけたいですね~
させていただいております

今日は、お客様のカラー診断。
認知症の方でも、問いかけ次第で
色を選び、その方の秘めた思いを感じることができます。
声にできない声を色で表わしてもらいます。
それを私たち療法士が声にして、伝えます。
今日は、アシスタント太田が2枚カラー診断で
6人ほどを診断してくれました。


芸術家をされていた方の色です。
さすがに…
感性の高さを表す紫と、
前向きさを表す黄色の組み合わせです

画家は平均寿命より、5歳ほど寿命が長いといわれています。
それは、色のついた絵を描くことで、無意識に心にあるものを
吐き出すからだといわれています。
ためることは、とても体に悪いのです。
いろいろな吐き出し方法を身につけたいですね~

2012年02月27日
なつかしき昭和歌謡と認知症
120年のなつかしき雰囲気と明治の貫録の雰囲気を
持ち合わせた百年家では、音楽もこれ!!が似合うということで、
揃えました
これっっ

そしてこれっっ

レコードプレイヤー
ラジオも聞けます!!
そして、レコードが回るさまをみて、なんだかうっとり


美空ひばり
笠木シズ子
そして
ベサメムーチョ
認知症のお客様も、この音楽が流れると
ピタッと動きを止めて、椅子を近くに用意し、
聞きいっています。
認知症は、古い記憶は比較的鮮明に覚えていることが多いので、
なつかしき歌声を聴き、昔の自分や風景を思い出して
いたのでしょう
顔も穏やかになり、とても良い時間を過ごされていました。
音楽療法と言えるだろうと思います。
セラピストである私には、とても考えさせられる、そして学びの出来事でした
とても良い雰囲気の百年家へ、皆さん遊びに来てください!!

いつも素敵な笑顔の客様
※お客様のお顔出しについては、ご家族様の承諾を得ております。
持ち合わせた百年家では、音楽もこれ!!が似合うということで、
揃えました

これっっ

そしてこれっっ

レコードプレイヤー
ラジオも聞けます!!
そして、レコードが回るさまをみて、なんだかうっとり



美空ひばり
笠木シズ子
そして
ベサメムーチョ
認知症のお客様も、この音楽が流れると
ピタッと動きを止めて、椅子を近くに用意し、
聞きいっています。
認知症は、古い記憶は比較的鮮明に覚えていることが多いので、
なつかしき歌声を聴き、昔の自分や風景を思い出して
いたのでしょう
顔も穏やかになり、とても良い時間を過ごされていました。
音楽療法と言えるだろうと思います。
セラピストである私には、とても考えさせられる、そして学びの出来事でした

とても良い雰囲気の百年家へ、皆さん遊びに来てください!!

いつも素敵な笑顔の客様
※お客様のお顔出しについては、ご家族様の承諾を得ております。
2012年02月27日
垂水の美容室
最近は、大学講師、専門学校講師、企業研修など少しパリッとした
お仕事を辞めておりますので、
髪の毛をくるくるふわふわ~に変更しております!!
やはり、面白いもので、環境によりへァースタイルもやりたいスタイルが変わりますね
皆さんも、今の髪の毛どんな形をしているか、直線的か曲線的かで何か自分の深層心理が
見えたりすることもあるかもしれませんね
今日は、その垂水の美容室で購入したシャンプーを紹介

頭皮のケアをしながら、洗い流してくれるのだそう!!
40代目前となった女性としては、頭皮も顔と同じくらいケアしないと
市販されているシャンプーが3ぐらいの良さだと仮定するならば、
このシャンプーの安全性は10だとか
頭皮とお顔の肌は陸続き
美を意識するなら、頭皮も大切に
垂水の美容室
―メニーナトラベッサ―
かわいい腕の良い女性がやっているサロンです!!
ぜひ、行ってみてください!!
お仕事を辞めておりますので、
髪の毛をくるくるふわふわ~に変更しております!!
やはり、面白いもので、環境によりへァースタイルもやりたいスタイルが変わりますね

皆さんも、今の髪の毛どんな形をしているか、直線的か曲線的かで何か自分の深層心理が
見えたりすることもあるかもしれませんね

今日は、その垂水の美容室で購入したシャンプーを紹介


頭皮のケアをしながら、洗い流してくれるのだそう!!
40代目前となった女性としては、頭皮も顔と同じくらいケアしないと

市販されているシャンプーが3ぐらいの良さだと仮定するならば、
このシャンプーの安全性は10だとか

頭皮とお顔の肌は陸続き
美を意識するなら、頭皮も大切に

垂水の美容室
―メニーナトラベッサ―
かわいい腕の良い女性がやっているサロンです!!
ぜひ、行ってみてください!!
2012年02月27日
垂水のネイルサロン
久々にネイルサロンに行きました。
それも垂水で!!
個性的なネイルが好きな私にはピッタリのサロンさん
黒とゴールドの組み合わせ

<なんだか手が黒くて汚い…
>
カラーセラピーでいうと、私は黒が足りません
なので黒主体のデザインです
皆さんも必要な色をネイルにいれる手もありですよ~
それも垂水で!!
個性的なネイルが好きな私にはピッタリのサロンさん

黒とゴールドの組み合わせ

<なんだか手が黒くて汚い…

カラーセラピーでいうと、私は黒が足りません

なので黒主体のデザインです

皆さんも必要な色をネイルにいれる手もありですよ~
2012年01月31日
コミュニケーションスタイル
日曜日に、コミュニケーションスタイルのセミナーを受けました!
このセミナーは私が人事教育のために、
ご指導を受けている人事育成のプロの方で、
今回、特別に百年家で行っていただけました
どこでも言われているのが、
会社の辞職理由のトップは
”人間関係”が一番といわれています。
その人間関係から逃れることができない毎日に
欠かせないコミュニケーションのスキル
人のコミュニケーションタイプは
ハードタイプ
ソフトタイプ
クールタイプ
ウォームタイプ
この4つに分かれるらしく、それにあったコミュニケーションスタイルがあるというお話でした
自分のタイプを知り、相手のタイプを知ることができれば、
「なんでこの人こうなんやろ~?」というイライラも軽減します
色にあてはめて考え、その色を有効に活用すれば、
さらに対人関係は楽になると思います!
とりあえずは、どこかに黄色を小面積に入れるといいですよ~♪
このセミナーは私が人事教育のために、
ご指導を受けている人事育成のプロの方で、
今回、特別に百年家で行っていただけました

どこでも言われているのが、
会社の辞職理由のトップは
”人間関係”が一番といわれています。
その人間関係から逃れることができない毎日に
欠かせないコミュニケーションのスキル
人のコミュニケーションタイプは
ハードタイプ
ソフトタイプ
クールタイプ
ウォームタイプ
この4つに分かれるらしく、それにあったコミュニケーションスタイルがあるというお話でした

自分のタイプを知り、相手のタイプを知ることができれば、
「なんでこの人こうなんやろ~?」というイライラも軽減します

色にあてはめて考え、その色を有効に活用すれば、
さらに対人関係は楽になると思います!
とりあえずは、どこかに黄色を小面積に入れるといいですよ~♪
2012年01月28日
百年家でパーソナルカラー
ディサービス平磯の百年家で
パーソナルカラーをやりました!!
アナリストはうちのホープ
太田でございます


皆さん、最初は恥ずかしがってなかなか参加していただけなかったですが、
いったん、座ると、顔色の違いにびっくりしたり、
この色は「嫌い!好き!」
など話が始まり、昔良く着ていたスーツの色や口紅の色の話で盛り上がり、
とても賑やかな時間となりました。
やはり年齢をいくつ重ねようと、自分が素敵になるとあらば、
皆さん、興味深々のご様子
女性は特に似合う色がみつかると満面の笑みで、嬉しそう
化粧療法も合わせ、定期的に行いたいパーソナルカラーですね
!!

これはドレープというもの。
これが120枚もありまして、似合う色を見つけていきます
パーソナルカラーをやりました!!
アナリストはうちのホープ
太田でございます



皆さん、最初は恥ずかしがってなかなか参加していただけなかったですが、
いったん、座ると、顔色の違いにびっくりしたり、
この色は「嫌い!好き!」
など話が始まり、昔良く着ていたスーツの色や口紅の色の話で盛り上がり、
とても賑やかな時間となりました。
やはり年齢をいくつ重ねようと、自分が素敵になるとあらば、
皆さん、興味深々のご様子

女性は特に似合う色がみつかると満面の笑みで、嬉しそう

化粧療法も合わせ、定期的に行いたいパーソナルカラーですね


これはドレープというもの。
これが120枚もありまして、似合う色を見つけていきます
