2009年10月31日
精神的なもの
今日は、主人経営”百年家”での
粋で綺麗なおばあちゃまの話です。
10月から利用されていて、
日に日に笑顔が増え、
百年家での時間を本当に楽しんで、
泊まりたいとまで言ってくれているほど
の方なのですが
その方に1カ月目にして奇跡といえる
変化が起きました
今日、こちらに来られておトイレに入り…
出てくると
目をきらきら
させて私たちにご報告
「奇跡が起きた」
「出た!!」
と!
この粋な方は、この1年半、
自分の力で出ることはなく、
仕方なくお薬の力を借りていたそうです。
それが、ここにきてから1カ月。
なんと、なんと。
薬の力を借りず、出ちゃったわけです。
本当のご本人の驚かれていて…
そして喜んでおられました。
この話からわかるとおり、
私たち人間は、笑顔が増え
人に求められ、楽しい日々を
おくり、心が元気になると
体まで笑顔になる。
そんなことが不思議に起こるのです。
心と体は有機一体ということ!!
笑うこと、楽しむことはとても大切。
どんなに忙しくても、
楽しむことは忘れずに!
そして、ちゃんと栄養あるものを
食べて、体を健康にすることで
心も元気になります!
反対もしかり!!
私たちも嬉しい
ご報告ありがとうございました
粋で綺麗なおばあちゃまの話です。
10月から利用されていて、
日に日に笑顔が増え、
百年家での時間を本当に楽しんで、
泊まりたいとまで言ってくれているほど
の方なのですが

その方に1カ月目にして奇跡といえる
変化が起きました

今日、こちらに来られておトイレに入り…
出てくると
目をきらきら

「奇跡が起きた」
「出た!!」
と!
この粋な方は、この1年半、
自分の力で出ることはなく、
仕方なくお薬の力を借りていたそうです。
それが、ここにきてから1カ月。
なんと、なんと。
薬の力を借りず、出ちゃったわけです。
本当のご本人の驚かれていて…
そして喜んでおられました。
この話からわかるとおり、
私たち人間は、笑顔が増え
人に求められ、楽しい日々を
おくり、心が元気になると
体まで笑顔になる。
そんなことが不思議に起こるのです。
心と体は有機一体ということ!!
笑うこと、楽しむことはとても大切。
どんなに忙しくても、
楽しむことは忘れずに!
そして、ちゃんと栄養あるものを
食べて、体を健康にすることで
心も元気になります!
反対もしかり!!
私たちも嬉しい
ご報告ありがとうございました


2009年10月29日
博多めんたいこ
私は28年間、博多で育った博多っ子です。
ラーメン
明太子
お魚
焼き鳥
福岡にはおいしいものがたくさんあります。

その中でも、私が大好きな明太子
なかでも、
鳴海屋
の明太子は上品でおいしくて、色つやも良くて
サイコ~
ぜひ、お試しあれ~

くわしくはこちらのサイトで!!
鳴海屋 めんたい
ラーメン
明太子
お魚
焼き鳥
福岡にはおいしいものがたくさんあります。


その中でも、私が大好きな明太子
なかでも、
鳴海屋
の明太子は上品でおいしくて、色つやも良くて
サイコ~

ぜひ、お試しあれ~

くわしくはこちらのサイトで!!
鳴海屋 めんたい
2009年10月26日
流行色
本格的な秋到来で着る服も枚数が増えてきました。
そろそろ、コート購入の視野に入ってくるころ…

今年の秋冬の流行色はダントツ
BLUCK!!
着やすい黒なので皆さん結構、お持ちだと
思いますし、買いやすい色だとも思いますが
パーソナルカラーで考えると
黒はWINTERさんが似合う色。
コートは面積も多いので、結構、似合わない人が
着ると、自分が黒に負けてしまい、おしゃれ感まで
なくなります

WINTERさんは
ブルーベースといわれる
肌が白く、目が黒く、髪も黒く…
など、結構、濃い顔立ちの方がそうです。
柴崎こうさん、小雪さん、雅子さまなどなど。
なので、自分がそういった感じではないなとか
今まで黒を着たけど、言われればそう似合っていないな
という方は今年のはやりの”黒”をコートで購入するのは
ちょっと待って!!となります。
誰もが持つ黒、無難にそろえてしまう黒。
実は冬は結構、注意がいる色となりますので
お気を付けを~
でも、やっぱり黒は買っちゃうよね?
そんな方はストールなどに工夫をしましょう!!


2009年10月21日
私のカラーセラピー診断結果”2”
播本奈保子
これが私が書いたカラーセラピーの色です。
前回、お伝えした通り出した色にはこんな
メッセージがあります。
ピンク…やさしさ、女性らしさ、奉仕
黄色 …楽しさ、探究心、
茶色 …安定、どっしり、積み重ね
白 …完璧主義
黄緑 …変化
そして
名字…右脳(無意識)
名前…左脳(意識)
として、とらえると
やさしくて、ユニークで晩強熱心な本質を持っている。
そして、その得た知識を安定させるため努力をし、
完璧を求め、変化しようとする時期にある。
色通りに説明していくとこんな感じ。
新しい知識を入れ、今までの私から少し変化しようと
する今があるようです。
そしてさらにわかることは
その変化をする自分にストレスを感じてはいない…
ので、思う存分今は変わろうとする自分を
信じて、進めばよい!
ということがわかります。
(本質については良く書いてるかも

人間は前に進もうとする力(願望)
は必ず持っています。
それにたいして、対応できる体調、心境を
今持っているかどうかは自分でも把握できない
部分があるので、無理に進もうすると
倒れる。
今、進もうとしているのか、
そしてそれに対応できうる状態にあるのか
それとも進むことはやめようと思っている
のかを客観的に確認することができるのも
カラーセラピーの一つの利点です。
客観視はなかなかできにくい。
なので色のメッセージの力を
借りましょう!
という感じですね。
今、何色が気になるかでもなんとなくわかります。
気になる色をピックアップしてみてください!!
Posted by りんご at
01:48
│Comments(0)
2009年10月19日
私のカラーセラピー診断結果。
金曜日に私のカラーセラピーの恩師、
光岡先生
にお会いすることができました。
とても、オーラをおもちの先生!!
相変わらずの診断力で、私も久方ぶりに
自分の状態を見てもらいました。
やってもらったのは私も好きな…
名前診断
名前をフルネームで色鉛筆を使って書きます。
出た!!
播本奈保子
カラーセラピーは
左脳、右脳とも関係が深いので、左右、上下
のどこに何色があるか見ます。
もちろん、形も!
そこで診断!!
〈名字〉いわゆる右脳の言葉→ピンク、黄色
〈名前〉いわゆる左脳の言葉→茶色、白、黄緑
さてさて
ピンク…やさしさ、女性らしさ、奉仕
黄色 …楽しさ、探究心、
茶色 …安定、どっしり、積み重ね
白 …完璧主義
黄緑 …変化
以上、簡単に色の意味を述べました。
どんな心境、状況か想像してみてください!
色はメッセージを持っています。
自分が気になる色や
好きな色で自分の状態を
ビジュアルで確認
することができます。
皆さんもちょっと名前を書いてみてください!
どんな色が出てますか?
どんな印象を受けますか?
それが今のあなたです!!
私の診断結果は恥ずかしいですが、
あすにでもお披露目します~
光岡先生がこの10月にカラーセラピーの本を出されました。
興味のある方は読んでみてくださいね~
色は使い方次第で役にたちます、その方法が載ってます!!
心と体を輝かせる16の幸せカラー
―マイナスをプラスに変える!色活用―

光岡先生
にお会いすることができました。
とても、オーラをおもちの先生!!
相変わらずの診断力で、私も久方ぶりに
自分の状態を見てもらいました。
やってもらったのは私も好きな…
名前診断
名前をフルネームで色鉛筆を使って書きます。
出た!!
播本奈保子
カラーセラピーは
左脳、右脳とも関係が深いので、左右、上下
のどこに何色があるか見ます。
もちろん、形も!
そこで診断!!
〈名字〉いわゆる右脳の言葉→ピンク、黄色
〈名前〉いわゆる左脳の言葉→茶色、白、黄緑
さてさて
ピンク…やさしさ、女性らしさ、奉仕
黄色 …楽しさ、探究心、
茶色 …安定、どっしり、積み重ね
白 …完璧主義
黄緑 …変化
以上、簡単に色の意味を述べました。
どんな心境、状況か想像してみてください!
色はメッセージを持っています。
自分が気になる色や
好きな色で自分の状態を
ビジュアルで確認
することができます。
皆さんもちょっと名前を書いてみてください!
どんな色が出てますか?
どんな印象を受けますか?
それが今のあなたです!!
私の診断結果は恥ずかしいですが、
あすにでもお披露目します~
光岡先生がこの10月にカラーセラピーの本を出されました。
興味のある方は読んでみてくださいね~
色は使い方次第で役にたちます、その方法が載ってます!!
心と体を輝かせる16の幸せカラー
―マイナスをプラスに変える!色活用―

2009年10月15日
体調不良
昨日から体調を少し崩してしまいました。
病院に行き、わかったことは疲れがたまっている感じということ。
マッサージによくいくわたしは、行くたびに、
「指が入らない」と言われ、
「凝り固まりすぎて、内臓の動きまで鈍くなっているだろう」
と言われていたんですが。
その通りでした。
”胃腸”をやられているようです。
胃の調子が悪い時は
黄色が気になるもの。
そういえば、ここ最近、からし色のニットをずっと探している
自分がいました。
結局は今年の秋冬の流行色は紫や赤、黒…なので。
見つからず…
ただ、買った服に黄色があうだろうと探していると
思っていたのですが、体調と関係がしっかりありましたね。
てゆうか、ついこないだも黄色のお話を書いたような気が。
私ったら、ずっと胃腸が悪いわけですね

皆さんも、気になる色があるようなら、それは自分からの
サインと思って、見逃さずに!!
紫や緑は
とくに心身のバランスが崩れた時に気になる色です。
この2色が気になる人は、ご注意を!!