2012年12月05日
小学校でカラーセラピーセミナー
今回は小学校にてセラピーセミナー。
小学校講堂なので慣れない雰囲気でしたが、楽しくセミナー出来ました!!

色と脳のつながりや
色で健康を維持する方法。
色で心をケアする方法。
などお伝えさせていただきました
目を開いただけで、身近にある色は、手軽なコンビニ的ケア方法
利用しない手はないんです♪
今日の聴きに来てくださった方たちは、健康な方が多く
色を何色も出す方が多かった♪
元気な時は色を何色も選ぶことができます
みなさんは色鉛筆やクレヨンがあったら、何色選ぶことができますか??
今やってみて♪
5色ばらばらに選ぶことができたら、良い年末年始が送れます
パーソナルカラーに興味ある方も多く、、最後にちょっとだけレクチャーを♪

似合う色は、あなたを思った以上にきれいに見せます♪
小学校講堂なので慣れない雰囲気でしたが、楽しくセミナー出来ました!!

色と脳のつながりや
色で健康を維持する方法。
色で心をケアする方法。
などお伝えさせていただきました
目を開いただけで、身近にある色は、手軽なコンビニ的ケア方法
利用しない手はないんです♪
今日の聴きに来てくださった方たちは、健康な方が多く
色を何色も出す方が多かった♪
元気な時は色を何色も選ぶことができます
みなさんは色鉛筆やクレヨンがあったら、何色選ぶことができますか??
今やってみて♪
5色ばらばらに選ぶことができたら、良い年末年始が送れます
パーソナルカラーに興味ある方も多く、、最後にちょっとだけレクチャーを♪

似合う色は、あなたを思った以上にきれいに見せます♪
包丁とカラーセラピー
気分をアップさせる方法
カラーセラピーセミナー in 福祉施設
秋はやっぱり紫!! 流行色
コーチジャパン(赤・黄・緑・茶・黒の意味)
コーチジャパン(赤・黄・緑・茶・黒の意味)
気分をアップさせる方法
カラーセラピーセミナー in 福祉施設
秋はやっぱり紫!! 流行色
コーチジャパン(赤・黄・緑・茶・黒の意味)
コーチジャパン(赤・黄・緑・茶・黒の意味)
Posted by りんご at 18:10│Comments(0)
│カラーセラピー