2011年02月13日

マリンピア神戸情報①(春ファッション)

kokoperiサロンのすぐ近くにあるマリンピア神戸

ファッションはとても関連性が深く、
いつも仕事柄、探検しながら1人呟いているので。

それをブログでご紹介してみようと思います!!


マリンピアさすがにお客様が多い!!
本当に多いicon16


そんな中、この春1足手に入れたい靴見つけました。


NINE WESTのパンプス



<場所:ファクトリーアウトレッツ〈CENTRAL〉 1F>


この春夏、ベージュは流行色です!!
足元をヌーディーなベージュに変えるだけで、
明るさと抜け感が加わり、一気に春らしくおしゃれに!!


是非、お安くヌーディーなパンプスを手に入れてください~age


この春、柄物のワンピースもとっても流行ってます!!


デニム生地hoshi2


マリンピアで見つけたら載せます~



マリンピアは安くて、結構掘り出し物も多い!!
そしてアイスもおいしいのでそこもお勧め!!

COLD STONE CREAMERY



-9度に冷やした石(コールドストーン)の上で、
お客様のオーダーを受けてからアイスクリームとミックスイン
(フルーツ・ナッツ等)を混ぜ合わせる
新しいコンセプトのアイスクリームショップです。

らしい…
うまい!!hosi
  


2011年02月10日

色と食材と健康

今日はカラーの先生たちとご飯会でした。

ということで食べたランチ!!


これ!!




花様〈ka-you〉
近江自家栽培ファーム直営店のお店。

体にとても良いのがわかります!

カラーセラピー的にいっても、
食べ物で色を毎日5~7色は取り入れたいところicon14
それもほとんどの色を食べれて満足です!!

ご飯はなるべく色とりどりなものを摂取し、
内臓のバランスをとることを忘れずに!

ちなみに

赤い食材は心臓
黄色い食材は胃
黒い食材は腎臓


などなど、食材の色によりサポートする内臓が変わってきます。


ごくたまに無性に
「今日はオムライスが食べたい!」
「今日はコーヒーではなくオレンジジュースが飲みたい!!」


など感じることがある時、黄色系が足りず胃が弱まっている証拠だったりしますface08


そんな色からくるサイン!
見逃さないでくださいね~

  


Posted by りんご at 00:36Comments(0)カラーセラピー

2011年02月01日

京都へ【うつくしくなる水】

京都へ用事があって行ってまいりました!

車で~

高速ではついついスピードがicon17icon10


とりあえず八坂神社へ。
写真なしwa064

ここには本殿の右手にうつくし<美>の社様があります。
そこのお水を顔につけると美しくなる…という噂がicon06

人によっては、治らなかった皮膚疾患が
治った方もいるとかkirakira

一度、行ってみてください!
なんとなくその気になれます!!


きれいも思い込みが大事ですよね~icon06

そしてそして、用事があった場所へ…
そこの用事を済ませ…。
少しプラプラ歩いていると







白くてかわいくて、何屋さんかぱっと見わからず…


よくよく見てみると、美味しそうなスイーツが並んでるicon14


シュークリーム屋さんのようですicon06


色もかわいく、クランベリーのシュークリーム。
栗のシュークリームなどあって、
買わずにおられず…


買いまくり…食べまくり


めっちゃめっちゃ旨い~nikohoshi2

カスタードクリームがなんとも言えぬ美味しさ。
今までで一番かも。まじでonpu2

写真なくてすみませんicon10

お店の名前は



CHOCOLAT

場所は
京都府京都市中京区西ノ京中保町54番地あたり。

また買いに行こうっと!!
あっお持ち帰りのみのお店です!!

とりあえず、お肌もきれいに

そして

シュークリームの美味しさに
気持ちもキレイになって…


最高な1日hosi


キレイになるには
食生活や運動、
ストレスをためない
化粧品
ヘアースタイル

ネイル
エステ

いろいろありますが、

やはり精神面はとても大事!!


いつも楽しめる自分でありますよう


行動から楽しくね!!


人は行動を楽しくすれば、
気持ちが落ち込んでいても
そのうちに、楽しくなってきます!!

そして笑顔が出る。
そして前向きに考えられる。

すると、雰囲気が良くなる。

それもキレイ

気持ちを変える事は難しいですが、
行動を変えることは形からですので、
変えやすい!
これ本当!!

これ行動療法。
うつ病の方などにも施される
療法です!!

だから、落ち込んでいるときこそ、
幸せなふりをするのは大事ですよ~

もちろん、色で幸せを感じるなら


PINK


ピンクは女性ホルモンも活性させるし。


この日、ストロベリークリームのピンクに
惹かれたのも当たり前のことでしょうね~


女ならicon06  


Posted by りんご at 02:25Comments(0)りんごのいろいろ