2010年03月29日
パーソナルカラーセミナー
今日はある専門学校でのパーソナルカラーセミナーでした!
二回目の今日は自分でやってみようの実践編

みなさん、自分をきれいに魅せてくれる色を分かったところで、メイクを施します
男性がお一人参加!
まわりの女子が、楽しんだご様子

こちら、この男子には似合わない色をメイクしたお顔…

こちら、この男子が似合う色をメイクしたお顔。
男子だから違いが全然わかりません
てゆうか、キモチワ…いえ、Fさんありがとうございます。体を張ってくれて…

こちら、この方に似合うイエローをベースとした色で私がメイクをしました。
キュートな暖色系がお似合いになるこの方は、オレンジ色がベストマッチ
女性の永遠のテーマ”いつまでもきれいに美しく”
それに近づける”パーソナルカラー”!!
皆さんも知ると知らないのでは大違い
二回目の今日は自分でやってみようの実践編


みなさん、自分をきれいに魅せてくれる色を分かったところで、メイクを施します

男性がお一人参加!
まわりの女子が、楽しんだご様子


こちら、この男子には似合わない色をメイクしたお顔…

こちら、この男子が似合う色をメイクしたお顔。
男子だから違いが全然わかりません

てゆうか、キモチワ…いえ、Fさんありがとうございます。体を張ってくれて…

こちら、この方に似合うイエローをベースとした色で私がメイクをしました。
キュートな暖色系がお似合いになるこの方は、オレンジ色がベストマッチ

女性の永遠のテーマ”いつまでもきれいに美しく”
それに近づける”パーソナルカラー”!!
皆さんも知ると知らないのでは大違い

Posted by りんご at
00:02
│Comments(0)
2010年03月19日
さくら
今日は天気もいいので、駅までの道を2号線ではなく
春を感じられる海沿いを歩きました。
素敵な公園があるのですが、
そこで見つけた…

綺麗な薄いピンク桜…
時に、いつもと違う行動をとると
普段気付かない事に気づくことがあります。
ルーティン的な動きをしていると、
脳もこりかたまってしまうとか…
違う考え欲しいなとか
今の自分を変えたいとか
思っている人は、まず
いつもと違う行動をとってみてください!!
柔軟な脳になってきて…
何か見えてくるはず!!
春を感じられる海沿いを歩きました。
素敵な公園があるのですが、
そこで見つけた…

綺麗な薄いピンク桜…
時に、いつもと違う行動をとると
普段気付かない事に気づくことがあります。
ルーティン的な動きをしていると、
脳もこりかたまってしまうとか…
違う考え欲しいなとか
今の自分を変えたいとか
思っている人は、まず
いつもと違う行動をとってみてください!!
柔軟な脳になってきて…
何か見えてくるはず!!
2010年03月19日
そばめし 青森
私がとても大好きなそばめしや”青森”
ここは、私が福岡では味わえなかった本当にうまい”そばめしや”
初めて食べた時は感動モノでした!!
それで神戸に嫁ぐ前から7年間通いづめです!!
ぜひ、行ってみてくださいね!!
”お好み”も”モダン焼き”も、パリパリの皮が入った”かわすじうどん”なども
美味い~

これが外観。それっぽいのがいいでしょ??

この方は息子さん。とっても優しい
笑顔がステキ

私が愛するここのおばちゃん!とっても楽しくて、元気になれます
素敵なおばちゃん!
ここは、私が福岡では味わえなかった本当にうまい”そばめしや”
初めて食べた時は感動モノでした!!
それで神戸に嫁ぐ前から7年間通いづめです!!
ぜひ、行ってみてくださいね!!
”お好み”も”モダン焼き”も、パリパリの皮が入った”かわすじうどん”なども
美味い~


これが外観。それっぽいのがいいでしょ??

この方は息子さん。とっても優しい

笑顔がステキ


私が愛するここのおばちゃん!とっても楽しくて、元気になれます

素敵なおばちゃん!

Posted by りんご at
18:48
│Comments(0)
2010年03月18日
もってもらいたい色[黄緑]
前回のお話の続き
なぜこの春、黄緑を持ってほしいのか?!
それは、春は暖かくなっていき、体を動かしたくなる季節
そう!!、
新芽が土から頭を出して健やかに延びようと頑張るように、
私たちも何か変化を求める…
その成長を手助けしてくれるのが“黄緑”
なんです
黄緑は変化をあらわし、成長を意味します!!
ぜひ、この時期”黄緑色”のものを
①身につける
②観る
③着る
④飲む
⑤食べるなどして、自分のこれからの成長を後押ししてもらいましょう!!
そして、成長して安定してきれいな色の緑にさせていく!!
そうすれば、去年とは違う自分がいるはず!!
なぜこの春、黄緑を持ってほしいのか?!
それは、春は暖かくなっていき、体を動かしたくなる季節

そう!!、
新芽が土から頭を出して健やかに延びようと頑張るように、
私たちも何か変化を求める…
その成長を手助けしてくれるのが“黄緑”
なんです

黄緑は変化をあらわし、成長を意味します!!
ぜひ、この時期”黄緑色”のものを
①身につける
②観る
③着る
④飲む
⑤食べるなどして、自分のこれからの成長を後押ししてもらいましょう!!
そして、成長して安定してきれいな色の緑にさせていく!!
そうすれば、去年とは違う自分がいるはず!!

Posted by りんご at
00:15
│Comments(0)
2010年03月10日
男性脳、女性脳
今日は、ある企業の会議に参加させて頂きました。
男性!女性!どちらもそろっている状態。
話していて…「なるほど!」と感じたことが!!
ずばり!!
男性…解決脳
女性…情緒脳
感じていることや、状況を多く語るのは女性
それを解決策として具体案で返してくるのが男性。
もちろん、女性でも解決策を出すこともあります!!
割合の問題です…
脳の仕組みが違うから!
男性と女性はなかなか理解しあえない…
だからこそ、喧嘩をした場合
ヒートアップしていくこともしばしば。
女性は共感してほしいという思いで話しているのに対し、
男性は話を途中でとめ、「じゃーこうすれば」など解決案を
出してきます!!
女性は…話を聞いてほしいだけなのに…
これは脳の違い…
そして
解決する必要がない話に興味がない男性は
その類の女性の話を聞きません。
「ちょっと聞いてよ!今日ね~」で始まる話!
これは体験している女性は多いはず!
この解決策としては、解決する必要があるという
信号を先に男性に伝えます。
たとえば…
「ちょっと気になることがあるんだけど…」とか
「問題が出てきたんだけど…」
などの信号です!!
解決する必要がある話だとわかると男性は
聞いてくれます。
前者のポイントは
違う脳の持ち主なので、言い争う時間はもったいない!と考え
違う考えを聞ける(自分の幅を広げる)相手ととらえること。
後者のポイントは
やみくもに話すのではなく、本当に問題があるなら
最初に問題があることを伝えること。
です!
喧嘩するより笑って過ごしたほうが絶対良いはず!
男の女の違い!
意識しておいたほうがいいかも!
2010年03月09日
麗しの京都
京都に行ってきました!!
特別展示が行われている今の時期~
素晴らしかった
少し写真を~

東寺ほんとに圧巻でした!ぜひ、見に行ってほしい~
仏像 仏像 仏像…

抹茶ぜんざい
食べないとね~♪

梅のピンクがきれいすぎて…
特別展示が行われている今の時期~

素晴らしかった
少し写真を~

東寺ほんとに圧巻でした!ぜひ、見に行ってほしい~


抹茶ぜんざい

食べないとね~♪

梅のピンクがきれいすぎて…
2010年03月04日
カラーイベント
2月の11日に梅田のBIGMAN前でカラーイベントを行いました!!
ヒューマンアカデミーの結構大きなBIGイベント
外見能力を上げるパーソナルカラーのお話と
内面サポートをするカラーセラピーのお話を
朝の10時から20時までマイクを持って大声で
話してまいりました!!

詳しくはこちらをクリック
休日のBIGMAN前はなかなかの大人数でましてや
聞いていない方に聞いてもらえる”雰囲気”と
トークの”パフォーマンス力”!
そして”にぎわい”が必要で…
難しい
という感じですが
もともと人前で話すのは好き
なのか
楽しくお話させて頂きました
私はカラーセラピーのお話をさせていただいたのですが…
やはり春一番持ってほしい色は
芽吹きの色”黄緑”
でしょうか?
黄緑の色の意味は次回
ヒューマンアカデミーの結構大きなBIGイベント

外見能力を上げるパーソナルカラーのお話と
内面サポートをするカラーセラピーのお話を
朝の10時から20時までマイクを持って大声で
話してまいりました!!

詳しくはこちらをクリック
休日のBIGMAN前はなかなかの大人数でましてや
聞いていない方に聞いてもらえる”雰囲気”と
トークの”パフォーマンス力”!
そして”にぎわい”が必要で…
難しい

もともと人前で話すのは好き

楽しくお話させて頂きました

私はカラーセラピーのお話をさせていただいたのですが…
やはり春一番持ってほしい色は
芽吹きの色”黄緑”
でしょうか?
黄緑の色の意味は次回

2010年03月03日
ピンクいろいろ
最近、私携帯をなくしました
15年ほど、携帯とともに暮らしてきましたが失くしたのは初めてです

今度、買い代えるときには絶対”GOLD”と決めていました
だけど…
GOLDの色と機能と形とがすべて気に入るものはなく…
買ったのは”PINKGOLD”
まぁ。満足していますけど
最近、とてもピンク色した携帯がたくさん売り出されていますね!!
春と桜を思わせるといったことでしょうか??

その他にも理由がありそうです!
デジカメや携帯では、人気のある色として黒、シルバーに次いで
最近は”PINK”が入っているそうです!
携帯やデジカメはすでにファッショの一部となっているということと、
デジカメにしても携帯にしても若い子をターゲットにしてる?
そして女の子をターゲットにしてる??
ってこともありそうです!
そして、機能はそう大差のなくなってきた電化製品。
外見重視の方が増えてきたというところでしょう

ピンクはかわいい、女性的というイメージから男性は選びにくい色…
最近では男性もピンクを身につけているのもみかけますよね。
皆さんはピンクを着た男性をどう思いますか??

15年ほど、携帯とともに暮らしてきましたが失くしたのは初めてです


今度、買い代えるときには絶対”GOLD”と決めていました

だけど…
GOLDの色と機能と形とがすべて気に入るものはなく…
買ったのは”PINKGOLD”

まぁ。満足していますけど

最近、とてもピンク色した携帯がたくさん売り出されていますね!!
春と桜を思わせるといったことでしょうか??

その他にも理由がありそうです!
デジカメや携帯では、人気のある色として黒、シルバーに次いで
最近は”PINK”が入っているそうです!
携帯やデジカメはすでにファッショの一部となっているということと、
デジカメにしても携帯にしても若い子をターゲットにしてる?
そして女の子をターゲットにしてる??
ってこともありそうです!
そして、機能はそう大差のなくなってきた電化製品。
外見重視の方が増えてきたというところでしょう


ピンクはかわいい、女性的というイメージから男性は選びにくい色…
最近では男性もピンクを身につけているのもみかけますよね。
皆さんはピンクを着た男性をどう思いますか??
