2010年02月16日
ブルーチーズ!
ブルーチーズは美味しいですね~
私はとても好きなのですが。皆さんはいかがでしょう?
青いカビということで…
”青”はやはり”食”には、つながりにくい色ですから。
”色彩心理的”に言うと、あまり食欲をそそる物ではないかもしれません。
青の食器やランチョンマットを利用して簡単ダイエットというのも
ありましたよね??

でも…これに甘いジャムとかけて食べると
本当に美味~♪♪♪
クセになる~
ワインがおいしい~
フランスの『ロックフォール』
イタリアの『ゴルゴンゾーラ』
イギリスの『スティルトン』
ブルーチーズと言えば、この3種が有名みたいですが、
ゴルゴンゾーラのドルチェタイプ(甘口)は初めての
方でも食しやすいのでお試しを~
私はとても好きなのですが。皆さんはいかがでしょう?
青いカビということで…
”青”はやはり”食”には、つながりにくい色ですから。
”色彩心理的”に言うと、あまり食欲をそそる物ではないかもしれません。
青の食器やランチョンマットを利用して簡単ダイエットというのも
ありましたよね??

でも…これに甘いジャムとかけて食べると
本当に美味~♪♪♪
クセになる~
ワインがおいしい~
フランスの『ロックフォール』
イタリアの『ゴルゴンゾーラ』
イギリスの『スティルトン』
ブルーチーズと言えば、この3種が有名みたいですが、
ゴルゴンゾーラのドルチェタイプ(甘口)は初めての
方でも食しやすいのでお試しを~

2010年02月16日
今日の一句①
雨が降る
私の心に
シトシトと…
今日は雨でしたね。
雨の日はなんだかいろいろなことを
考えてしまいます。
気分で言うとやはりBLUEかな?
BLUEは内面に向かういろ。自分を見つめなおす色です。
季語とか決まりとかは少し無視させて頂いて
ちょっと”俳句ブログ”をたまに載せてみようかな!!
私の心に
シトシトと…
今日は雨でしたね。
雨の日はなんだかいろいろなことを
考えてしまいます。
気分で言うとやはりBLUEかな?
BLUEは内面に向かういろ。自分を見つめなおす色です。
季語とか決まりとかは少し無視させて頂いて
ちょっと”俳句ブログ”をたまに載せてみようかな!!
Posted by りんご at
00:34
│Comments(3)