2010年01月27日

cafe neco

前回のアドレナリンとリラックスのお話を

色で刺激するなら…のお話を先に!!



アドレナリン→赤
リラックス(セロトニン)→青、緑系


赤はアドレナリンを出し、行動的、積極的な気分にさせてくれますよ!
行動力がほしいとき、強いリーダーシップが欲しいときに!!
青はセロトニンを出します。リラックスというよりは落ち着く物質。
冷静さが欲しいとき、集中力が欲しいときに!!


色はいつも目にしているものなので、
サポートとしても
利用できます!

ちなみに私の家は黄色だらけ…
お写真はうーん…
もっとキレイになってからface02

今日は梅田駅BIGMAN裏の

cafeneco”に行ってきました!

ここは中国茶をおいていて、店内もおしゃれ!
ランチも丼物やうどん!

美味しいし!

お気に入りです!

今日は野菜入りチゲ風うどん
【色が悪くて申し訳ないですが…】



  


Posted by りんご at 21:22Comments(0)りんごのいろいろ

2010年01月27日

久しぶりのユニバーサルスタジオジャパン

久しぶりのユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。

ご招待券を頂いて…

”大人の心”をうちにおいて。
”子供の心”のみで楽しみましょう!
ということで。

走ったり、叫んだり!!


たまには良いですね~


人間はたまに

叫ぶことも大事!
泣くことも大事ですが…

叫ぶのはアドレナリン放出

泣くことは
副交感神経を刺激して、リラックス状態を作れるとか…

だから、泣くことができる女性のほうが
バランスをとりやすいそうです。

皆さん。大いに叫んで泣きましょう!!

楽しんだアトラクションは
①スパイダーマン
②ターミネーター
③バックトューダフューチャー
④ジェットコースターみたいなやつ!

ターミネータはお姉さんが見物ですよね??


お土産はスパイダー麺
醤油味!!

なるとがスパイダーマンの顔です!

  


Posted by りんご at 20:45Comments(0)りんごのいろいろ