2009年11月22日

カラーセラピー&リュック

リュックを買いました。

最近、事務所と家の行き来にチャリを使うことに
はまっていて…

必要なかばんとして

やはり”リュック”

カラーセラピー&リュック

買おうと決めて、ネットやお店でいろいろと
チェックしていたのですが。

近くにある「山田屋」という
古着屋でなんかひかれて買っちゃったわけです。

確かに年齢というのは実年齢ではなく見た目年齢


なんだけれども…


それにしても若すぎたface08


きっと、この色にひかれたのね





青=冷静、沈着、思考的(脳分泌→セロトニン)

赤=エネルギー、情熱的、行動的(脳分泌→アドレナリン)


相反する意味を持つ色の組み合わせ。


結果

止まりたい私と動きたい私が
同時に存在し、困った状態かも!!


確かにね~


最近、一番したいことは

①温泉旅行
②カフェで読書


かも~





同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
小学校でカラーセラピーセミナー
包丁とカラーセラピー
気分をアップさせる方法
カラーセラピーセミナー in 福祉施設
秋はやっぱり紫!! 流行色
コーチジャパン(赤・黄・緑・茶・黒の意味)
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
 小学校でカラーセラピーセミナー (2012-12-05 18:10)
 包丁とカラーセラピー (2012-11-13 20:08)
 気分をアップさせる方法 (2012-10-17 11:57)
 カラーセラピーセミナー in 福祉施設 (2012-10-16 14:35)
 秋はやっぱり紫!! 流行色 (2012-10-15 13:43)
 コーチジャパン(赤・黄・緑・茶・黒の意味) (2012-08-27 22:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。