2012年07月06日

体調不良と色

体調を崩して、寝込んでいましたface07

やっと、3日ほどまえから復活し、たまっている仕事を片付け
ブログを書いておりますniko


胃腸をやられていた私

あまり食べることができなかった状態の中


「とても、ほしい!」と見て感じたのは、

スイカでした。

体調不良と色

とても水分が多いし、甘いのでもちろんkirakria2
体が欲しているということもあるでしょうが…

見た目で食べたいなと思ったのは

たぶん…
色のせいではないかと思います。

いろいろな果物があった中で

スイカは”赤””緑”

色の効果として

赤と緑は


生命の色

として表わされる組み合わせの色です。


生命を…
いわゆる体内エネルギー回復させようとする
病気中の私にはとても欲する色の組み合わせだったのでと思います。


赤と緑は
生命力をアップさせる色
として効果がありますので、
エネルギーが落ちている人はこの2色を意識してみてくださいねhoshi2



同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
小学校でカラーセラピーセミナー
包丁とカラーセラピー
気分をアップさせる方法
カラーセラピーセミナー in 福祉施設
秋はやっぱり紫!! 流行色
コーチジャパン(赤・黄・緑・茶・黒の意味)
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
 小学校でカラーセラピーセミナー (2012-12-05 18:10)
 包丁とカラーセラピー (2012-11-13 20:08)
 気分をアップさせる方法 (2012-10-17 11:57)
 カラーセラピーセミナー in 福祉施設 (2012-10-16 14:35)
 秋はやっぱり紫!! 流行色 (2012-10-15 13:43)
 コーチジャパン(赤・黄・緑・茶・黒の意味) (2012-08-27 22:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。