2010年11月02日
色とバレーボールの関係
今日は色ってこんなところにまで、
考えて使われている!?という
お話を!!
今、テレビで行われている世界バレーボール選手権で
使われているボールの色!!
黄色と青の2色です
テレビでやっていたらしいのですが、日本選手は
ボールを回転させないサーブを
やっているそう!!
回転させない日本にとって、この2色の
ボールはとても有効的に働くそうです!!
惑わすことにつながる様

確かに色彩の観点からすると、
黄色は進出色
前に出たように見えます!!
青は後退色
後ろにあるように見えます!!
その真反対の性質の2色が混在していることで
たぶん、距離感がつかみにくいと思います!!
なるほど~の心理作戦
色ってすごい!!と改めて思った1日でした!!

考えて使われている!?という
お話を!!
今、テレビで行われている世界バレーボール選手権で
使われているボールの色!!
黄色と青の2色です

テレビでやっていたらしいのですが、日本選手は
ボールを回転させないサーブを
やっているそう!!
回転させない日本にとって、この2色の
ボールはとても有効的に働くそうです!!
惑わすことにつながる様


確かに色彩の観点からすると、
黄色は進出色
前に出たように見えます!!
青は後退色
後ろにあるように見えます!!
その真反対の性質の2色が混在していることで
たぶん、距離感がつかみにくいと思います!!
なるほど~の心理作戦
色ってすごい!!と改めて思った1日でした!!

Posted by りんご at 00:19│Comments(0)
│color